使ってたのは古いドコモのスマホで、電池を換えたけど
サッパリもたないし、メイン更新をしてからフリーズも多く
使い物にならないとずっと思ってました。
iPhoneは今は無きPAYPALhereを使いたいが為にソフトバンク
で持ってるし、新しいのはやっぱアンドロイドにしようと
「ずっと思ってた」んですけどなかなか行動に移せず、そして
遂にヤフオク購入致しました。
7インチタブレットでsimフリーという、「どこのキャリアでも使える」
という谷津でメーカーは台湾のASUS、モキタス君のノートPCも
ミニノートも一応偶然全部ASUSだった(笑)
一時、量販店でパソコンで安いのを見つけるとACERかASUS。
「安売りPC」というイメージも無いではないけど手軽に使える
という感じで使い勝手が悪い訳でもない。で今回買いました
ZENパッドのお値段は半年使いの中古程度良しで十貫目程度。
早速SIMカードを差したらすぐに使える状態になりましたが
連絡先他データをどうやって移すのか全く解らずたぶん
Bluetoothを使うんでしょうけど、訳が解らないのでしばらく
このままsimカードを差し分けて使いたいと思います。
MOKITAS君の膝ポケットにギリギリ入る大きさです。