ニイニイ市場もカオスだった! | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日は古時計無し、修業というよりお付き合いもあってモキタス君

如きが有り難く参加させて頂いてるニイニイ市場ですが、ネタそのもの

は「茶道具オンリー」から何でもありのカオス感が高くなってその分

偉そうに書くと質は落ちたかも知れませんがギャラリー筋が良い分、

跳ねたら恐ろしい値段まで競り上がります。

Fさんが金儲けじゃない部分で「勝負をかけてる」という気合をヒシヒシと

感じますのでそこは池袋FMWVを運営するモキタス君も見習うというか

大きく影響されている部分が正直あります。

で、古時計が出なきゃ何だ!といえばアクセ関係、ネイチャー素材関係

しかなねぇよと。

しかしながら2戦級しか買えない身分というか本筋じゃないから(笑)

池袋と同じくコツコツ底を拾う感じ?(笑)

今日の中アタリは銀スプンの山、大アタリはガラスなのか玉系。

ハズレは印材セットとT師匠に似た布袋さんが入ったゲの山。

相変わらず布袋に反応してしまうモキタス君、古かろうが新かろうが

関係ねぇ、ホテイは声出しちゃいます。今日の仕事は「儲け無し」。

そんな日もあるでしょう。

朝出発まで必死で小仕事をセットしてたのでヨシでしょうと納得させる。