ああーーあ、眠れる(笑)
これ勤め人なら超ブラック企業に居るのと同じです。
朝方荷物を預かって一旦帰宅、多治見荷物のチェックを
しまして11時発の快速で東京へ。
途中で買い依頼の連絡があり寄り道。この時点で寝不足と
重なって限界点近し、そしてセミナー会場へ。
今日の午前中骨董セミナーでは受講者が熱くて「炎上」
したらしく、そう聞くと無水カフェインを飲んでテンション上げる
しかないモキタス君。
14時半から御徒町の一角で90分の予定で始まりました
「チーナー好き素材とアンティーク時計の講座」は受講者に
食われてたまるかと一人テンション上げまくり。
60分一気喋りで息上がっちゃった(笑)
「切れまくってる夕焼けワクワク田辺」みたいな早口と芝居かかった
感情移入で無事炎上することもなく30分早めに終えました。
正直「熱」の違いがあって、時計の商いを生業としてても
モキタス君には「時計が好き」というベースがあって、受講者は
ビジネスのヒントを貰いに来てるだけなのでそこにどうしても
埋まらない「温度差」が発生する訳です。
まぁだから、あえて難しい事は言わなくて失敗自虐ネタとか
成功例とかそっちの話の方が食いつきが良いのです。
そんでもって16時半頃、帰ろうかなと思ってたらT師匠から
電話が来た。明日の勝負大会の為に今夜千葉に泊まりたいと。
さっきまで岩勢おまかせ飯とズーデニ三昧。
全部師匠の驕り、どうもご馳走様でした。
ゲン担ぎなんだろうね、これ。
明日売れます様に・・・・