朝起きてパン食べてから内職出品。
昨夜仕入れた荷物をチェックしてアレコレ考えてたら
昨日修理に預かった時計が行方不明(笑)
探しまくりの行く準備とかしてて、ついでに昨日の荷の中から
モノになりそうな時計をピックアップしたら結局松戸の
修理屋さんへ寄る事に決めたモキタス君。
そしたら今度は時間がないので慌てて出発したんですけど。
道が空いてて良かったです。
東金道路は安くなって京葉道と首都高が高くなった。
田舎の高速値段を下げて首都に近づく程高くなるなる設定か。
土曜日修理が何個か上がってれば今度の富岡露店はそこそこ
充実のラインナップかと思います。
競りとは別に初見の懐中時計を2つとクサリを業者さんから
直で売って貰ってこれも非常に興味深いものがあります。
来週はもう多治見競りで来週末即神戸大阪。
その翌週は池袋FMWVと流れるような商いの連続。
その間も夜競りと勝負市場はありますので網の目をくぐる
様なサバイバルマッチだな。