充実した1日でした | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

羽田へ着陸したのが16時頃。

北総線直通で東松戸へ行きまして修理屋さんへ

寄って帰りたいところなんですけど

寄ると話が長いのよ(苦笑)

それも仕事のうちなのでアレですけど19時頃出まして

大網岩勢さんに着いたのが20時40分頃。

カマ煮付け定食を食べて帰宅しました。

りんくうタウンなかなか楽しかったです。

広場でやってた「妖怪ウォッチ」のショー

はホントにつまらなくて子供達も途中で立ってしまった。

子供は正直、もうちょっとマシな本が出来ないかと思い

ましたが、タダで文句言ってたら仕方ないですね。

観覧車も値段は解りませんが乗る人ほとんど居ない。

今日は稼ぎ時の日曜日でっせ。

たぶん700円というのが高いと感じるのでしょう。

モキ家族だと3000円以上かかるのでキッズゼロで

4100円の方がずっとお得感あります。

ちょっと飽きられてるのかキッズゼロもお客が少なかった

けど安心して子供を放っておけるのは稀少な場所です。

長男次男共汗ビッショリで遊んでました。

半年振りくらいだったかな。

それくらいならたまには良い場所です。