昼は芋粥だこの野郎!ランチを粥や雑炊にしてから胃の調子が良い。 南紀とえいば「茶粥」か「芋粥」。 米を満足に食べれなかった時代にどうやって ふかして食べるかと考えられた郷土料理です。 実は茶粥は消化が良くない。 両方合わせて「腹持ち」させるという先人の 知恵から生まれたと云われてますが、今日は白粥 にさつま芋をいれて煮たものを頂きました。 「美味しんぼ」にも出てます(笑) さてデコポンの山を送りますか。