昨日は8時前に家を出て帰宅は23時半頃。
2箇所の競り市場を回りまして辛うじて日当が1日分
出たかどうかのアガリかな?(笑)
そんな日もあります。
昼間は延々と茶道具が回る中、最後の最後で一つ
時計を買えた感じ(笑)
夜はモキタス好みの時計が無い中、結構当て込まれて
時計が出てくるんですけど、今までの関係性と立場から
煽られてても買いまくるしかない。
そんな日でした。
「アテ馬」でヨシとも思ったんですけど今週末池袋FMWVも
あるのであそこでは芋引けなかったです(笑)
ロレみたいな固いものはサっと引けるけどグニャグニャした
軟いものが逆に怖いというか「専門外には渡せない」という
気になります。
「中途半端な値で負けるなら突っ込んだ方が良い」という
思考に陥って(?)しまいますが、とりあえず臭い処は
全部買った感じ???
明らかなメクラ乗りには降りましたが(笑)
あーー面白い。
「儲かる」と思われてるんですよね、外からは。
他の古物とは利率が全然違うってのが理解されなてない
というか、まぁ値段が派手だから当たり前か。
よし、今日は先週からずっと溜まっているOOオク発送と
南紀で準備してた次の出品だこの野郎!
では今日も頑張りましょう!