明日は勝負市場だこの野郎 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

明日は何が出るか判らない、古物のカオス、勝負市場です。

ここに100%スケジュールを合わせて行動しているモキタス君。

「居心地が良い」のはやはり運営者の気持ちというか人の良さと

やはり根底に「ユーモア」があってその感じが楽しいのだと思う。

結構「殺伐」とした市場もあるんですけど、それはそれでプロの場

という感じもしますけど「ナンもかんもガッチガチ」というのは

若手にはつまらないというか、客観的に観て閉鎖的というか

下手すると「井の中の蛙」、ある種の利権みたいな??

今の時代オープンじゃないと受け入れられ難い。

利権でチカラを維持してるようなマーケットはいずれ萎むと思う。

実際そんな場もいくつかあった訳で。

好況を維持している市場というのはそれだけで尊敬に値します。

今日は昼寝をしてるからなかなか眠たくなりませんw