陰謀論の原油安 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日もラジオで「原油安はシェール潰しだ」って言ってたけど。

一昨日のオカチ講演会で

「今年ここまでで去年の米国の原油輸入量を国内シェールで吸い出した」

と先生(第一線で商品取引35年のプロ)はおっしゃってました。

原油安でシェールが潰れそうとかじゃなくて、シェールで原油相場が

潰れそうなんじゃないの???とタマゴが先か鶏が先か?。

ラジオでは他にも「サウジはもうアブラ出ないと聞いてる」って言ってたけど

大丈夫なのかな?(違う意味で)。

何がなんだか。素人には解りません。

ただ先生が次から次へと出してきたグラフと数字を見ると納得出来る

というか、ぐうの音も出ない。

今日売ったのも一昨日に影響されてます(笑)

踊り易い性格のモキタス君、面白いねぇ。

突発的に何かが起こるのかもしれませんがそれを期待するのも

馬鹿馬鹿しい話でこのままジリジリ下げ踊りしていくのでしょうか。

ちなみにチーナのバブル崩壊はリーマンショック直後のチナ式巨大金融緩和

今になって悪影響で効いているという先生の分析でございました。