本当に訳のわからない時計を出すのはセイコーよりシチズン | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。



昔からセイコーよりお堅いイメージのシチズンですが

本当に突然変異のような時計を出すのはシチズンです。

オリエントは最初から狙ってる?(笑)けど

シチズンは「天然」だと思われます。

この感覚が解る人はこの業界でも多いハズ。

夜競りでシチズンの問屋みたいな処から買い出してた

古物商の「遺品商品」が山で出た訳です。

火曜日の当ブログでも書いているはずですが、それを今

実家でチェックしております。

クォーツですけど気になる時計が2本。



ネット上で調べたって出てきやしない。

2本ともデッドだと思われますが電池を入れて動くか

どうかもワカリマセン。