安O亭から始まって何をやっても続かないレストラン跡。
今度は独立系の「食べ放題店」が出来てますがたぶん続かない。
そもそも「食べ放題」という発想がもう古いというか時代に合ってない。
年配者は食べ放題より普通の量で旨いモノを食べたいハズだ。
だって若者少ないじゃんか。
家族連れを期待してるなら、そんなお客はもっと単価の低いトコ行くでしょ?
昨日「スOーキO]というお店にランチ行ってきました。
チェーン店ですけど店内は一杯。
たぶん客単価ランチタイムで1200円くらい。
味はそこそこ70点くらいで合格。
これはしばらく流行るでしょ。
コOダもそうです。70点くらい。
あとは店内の雰囲気というか落ち着ける処が良い。
食べ放題はゴチャゴチャ五月蝿くて早く店を出たくなる。
食材(味)原価よりロスを出す方が痛いハズ。