うちの母が「なんでもうちょっとMちゃんを思う気持ちがないのかな~」
って珍しく他人の事を不思議に言うから
「足らないんじゃなく欠けてんです。」
と偉そうにのたまいましたモキタス君。
実際そうだよ、「なんでもっと・・・」って思っちゃダメなんです。
最初からその部分が無いんだから。
でもだから良いとか悪いとかじゃく、ずっとそれでやってきてる
んだから「そういう人」だと認めるしかない。
自分の事で精一杯な人ほど当然周りを見る余裕などある訳がない。
とあるお菓子屋さんに行きまして都合上大量に買った訳です。
送料も入れたらまぁそこそこの金額ですわ。
でもまぁワシの感覚からしたら「紅葉饅頭の山(笑)」と比較すれば
そんなでもないし、でも合計金額見たらビックリしてんですお店の方。
でまぁ、普通に現金で払った訳です。そしたら
諭吉さんと一葉さん見るの久しぶり~!
っておっしゃる訳です。ワシャびっくりして
そんなご商売されてるのですか?
と正直思っちゃいました。
それが良いとか悪いとかじゃなくやはりずっとそうしてきてるのかと。
ワシが店に居る間、年配の方が入ってきてじっくり店内を見渡して
お菓子を「1個」買って行った。
田舎で商売するって大変だと再認識させられた。
ずっとそうしてきたんだよね。