競り連チャンから帰宅なう、王道コースで | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。



↑本文と関係ないです。


勝負市場を10時半に出ましてニイニイの市場へ着いたのが

本当に12時ジャスト。

荷物は昼からの方が多かったらしいですけど、小物大王が

MAX噴いても買えないのですからモキタス君の出る幕はない。

初ボーズです!

レトロ倉庫からずっと坊主ヅいてるじゃんかよ、と。

小物大王も坊主でした。坊主大王。

道路がスカスカだったので身体は楽、帰りにみきの湯へ寄って

一徹で味噌つけ麺を食べてきましたとさ。

今日のつけ出汁が超しょっぱくて、顔みたらやはり作ってたのは

店長じゃない。塩とラー油入れ過ぎだった。





さて勝負市場へ行く途中、電話がありまして「見ないで買う」と。

言い忘れ書き忘れというか、完全にアタマから飛んでたのですが

実はもう1本ドンピシャがあったのです。ほとんど誰も見てないけど

小出しみたいで嫌だから現地で御見せします。