時たま猛烈に食べたい衝動に襲われるカッパですが
ダイエットのつもりで行っても数食えば同じ(笑)
腹減ってる時のカッパがこれまた旨いんだ!
回転寿司戦国時代、今は「くら」の勢いが一番かな。
さて次のチナ市場、5月GW明けだっていう噂。
6月開催だとチナバイヤーが関西へ流れる可能性が
高いって事で、でも5月だと荷が集まらないのでは?と
会主は心配してたけど・・・
どっちでもどうにでもなるんとちゃいますか?(笑)
もし良いモノがあったとしても、値段が突き抜ける様な景気
じゃないし、でも来日するチーナーの底辺は広がってるから
「出来ず」は少なく「片手」まではすぐ逝く様な雰囲気。
本当に素晴らしいですね。
「噂」っていうよりもう次会う時にはリスト票とか準備出来て
なきゃマニア話ナイト、いや間に合わんのかな。。。。
「勝負市場」の春大会も例年なら第4水曜日の22日のはず
ですが22日は「ニイニイの市場」ということで大手は来ない(笑)。
そんでもって4月の8日に移動ということで「前倒し」の連続、
ソノ週のモキタス君は4日土曜日に南紀から帰ってきて5日から
8日まで露店と競りのブっ通し予定、それ以前に3日から娘の
春休みで吉本新喜劇を観る為、家族で大阪泊まりのお約束。
という事でどう考えてもブっ倒れて寝込みそうな予感。
9日に休憩して10日も都内のウブ市場か・・・・
で、11日池袋FMWVで12日が富岡骨董市。死ぬ・・・・
「行くだけ」ならやれん事もないが最低限の「準備」が必要です。
そこんところ師匠は逃げるんだ。
「面倒臭い」と言われるとワシは黙る。
男だったらやってみろこの野郎(笑)
カネを追いかけると、とっとと先へ逃げます。がむしゃらに足掻いて
あとからカネが付いてくるんです。
保証はしないけど(笑)