昨日夜競りから帰宅したのは1時。昨日じゃなく今日だ(笑)
紙の市場がある時は早めのスタートなのでこれまた
いつもより早めに現場へ着いたモキタス君でしたが
紙の荷物が多くて押したらしい。
夜の荷物も多くてそろそろ「年度末の荷」が溢れてくる頃かな。
3月後半から4月にかけて古物の流通量が増えます。
片付け、引越しが多いからだと思われますが。
しかし競り市場のスタッフは朝から夜中まで仕事をしている
訳でこれぞ「修行」ですよね。
モキタス君が本当に欲しかったもの2つ、師匠に負けた。
あと別に出た時計山、カOティエが入ってたから負けたと
思うんですけど、あれニセモノだったと思うんだけどなぁ・・・
バンドの質感があまりに悪く「テラテラ」してたけどね・・・
買う側も「ガラクタ天国」とはよくいったもので天国も溺れると地獄、
地獄も慣れれば天国(笑)、でもって日曜日は「FMWV天国大会」。
では今日も頑張りましょう!