今週末土曜日は池袋FMWVですけど、今年から月2回の開催、
2回開催とういうのは実は去年の「大会」を顧みて感じた事、
気付いた事をそのまま実行しているのであります。
買い手の勢いは毎回「余ったまま」終了するというのを感じてた。
だから大きくしてもイケるんじゃないか?という気持ちだったのですが
実際モノの新鮮味はほぼ変わらないというか「大会」だから出展して
頂ける方もいらっしゃるんですけど、やはりレギュラーのパワーというか
それは平会でも大会でもそうそんなに変わらないというのも解った。
それは自分自身も出展者の一人だからです(笑)
運営者としては実際大会での「空回り」というか浮き足立ってたし、
だったら気の許す練れた会場で回数を増やした方が確実
なんじゃないか?と。
幸いにもレギュラー会でも「サプライズ」ってのが必ずあります。
イベントは生き物で、あとは悪い意味で「慣れ」というかワンパターンに
ならないよう工夫を凝らして楽しんで頂ける様努めればまた
次に繋がる、中1週でもOK!という感覚なんですけどねぇ・・・・
「もう一丁」都内で何か違うものを考えているのですがまだそれは
発表出来るプランではなく脳内シュミレーション中です。