書類を整理してたら色々今年も感慨深いものがあったと実感 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

半期に一度税理士さんとこへ「月次」の提出へ行ってます

モキタス君ですが、今年は「例年とは少し違う状況」なので

前もって相談に行ったりしてた訳ですが。

いつもは12月に行く後半月次を少し早めてもらって今日

行く事になり請求書やら領収書を整理してたんですけど。

例年と少し違うというのは

年の前半と後半と内容がまるっきり違う

とモキタス君が考えてたから、数字的に早めに確認して

おきたいと、10月末までの成績を出して頂きたかった。


零細自営業ですから「突然変異」みたいな事があるんです。

まさに今年がそんな感じで、特に消費税との絡みで今年は

ちょっと面倒な事になりそう。

ちなみに6月末までの成績は例年通りでした。

別に意識した訳でもないのに仕入れ代、修理代から交際接待費

まで「前年同期とほとんど同じ」って自分でもビックリです。

数字って見てるだけで面白い。