帰宅、首都圏は更に寒い | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日は泉南イオンで遊んでましたモキタス家族、ちょっと

胸がゴロゴロ鳴りかけてる(風邪っぽい)2歳の次男は実家に

置いて車でゴー、田辺の実家から約1時間半で到着です。


長女と山の神は少女漫画原作の映画を観に映画館へ、

モキタスは長男を連れてゲームセンターに隣接されている託児所?

みたいな遊園施設へ行きまして1時間預けてみた。

保育士さんが居て親が離れても大丈夫という1時間500円平均

でみてくれる訳です。

モキタス君は壁の外から見てましたが、楽しそうな長男の顔を

観てて大満足、買い物したり映画観たい大人には便利な空間です。

世の中カネでどうにでもなる

というシンプルかつドライだけど便利なサービス。


映画終了後合流、それから少し食べて飲んで「りんくうタウン駅」へ

運転、10分もかからない距離なのによさこいだか祭りか何かで大渋滞、

30分かけて駅間近へ到着、急いで走って電車乗って間に合いました。


本日で18時半関空発の飛行機に乗るのは最後、無くなっちゃうんだもん。

次回から伊丹空港、どういう道中になるのか。

大阪等へ寄らず直で往復した事があまりないのでこれも回数重ねる

と慣れてくるでしょう。