Pウォッチの原稿書き終えたなう!! | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

ドイツ腕時計 no.2 (CARTOP MOOK)/交通タイムス社
¥1,250
Amazon.co.jp

書いたらもう煮るなり焼くなり好きなように編集して

頂いて結構というのがモキタス君です。

プロに御任せした方が楽じゃん

餅屋はモチヤ、中学生以下の作文しか書けない

モキタス君を使ってくれるだけで有り難いって話。


売ってる時計を書くっていうのが面白いよね(自画自賛)

モキタス君には促販にもなるしウィンウィンって事。


これ売れない、あれ売れないって言ってたら飯食えません。

欲しいと言われてるウチが華です。


↑のアマゾンリンクの「ドイツ腕時計」の本ですけど、あまりに

マニアック過ぎてモキタス君でさえ一部チンプンカンプン。

特にヨーロッパ欧米の地理の話には疎いのでローカルチック

なネタは不得意中の不得意。

たまたまWEMPEのマリンクロノメーターを入手したので

この本を見てみたら腕時計じゃないのにやはりありました(笑)

一読の価値ありますよ。