店長と大網のすき屋でうな牛を食べました。
まぁ満足。
うな丼だと特上?で1180円ということでこれはほぼ1匹入ってる。
正直「正直な商売」だと思う。
それに対して先日富岡露店で食べたYの屋のうな丼はイカサマだよな。
1/3か1/4匹で850円でしたっけ??
仕入れ元が違うというかやはり「ポっと出」と「歴史」の違いを感じる。
売れてると思ったから飛びついたが想いの外材料価格が高騰しちゃって
「リーズナブル」を維持しようとしてチンプンカンプンなうな丼になってる。
これじゃあ1200円でもっと良いうな丼をと思ったもん。
ちなみに安めのうなぎ屋さんでの平均価格は並で2800円です。
どうでも良い情報でした。