仁義なき家電量販店大戦オーバーセル | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

プロポーズ~こい、あいやらよ~/ベルウッドレコード
¥1,101
Amazon.co.jp

大網に3月オープンしました「K電器」、隣の東金市にも大きな

K電器があるし、反対側隣の茂原市には2店舗もある。


で、南紀田辺市に近々オープンしますK電器、去年Y電器が

オープンして、数年前にJシン電器の独占状態を崩そうと

したのですが正直辛い状態。


K電器はモキアパートのすぐ近所にオープンします。

それに随いJシンは最近「新装開店前の閉店セール」を

やったところなので、K電器オープンへ「新装開店」を

ぶつけてくるのは間違いない。


Y電器田辺店はそこへ割って入る余力があるかどうか。


実態人口6万人程度の街に大型3店舗はどうよ?(笑)


Jはバイパス終点の白浜にも上富田にも分かれる基点「田鶴」に

建ってて、Yは旧国道旧繁栄地(和の香珈琲の近所)、そして

近々オープンしますKは稲成ICの近所、バイパスのスタート地点と

旧国道の中間地点に建設なうです。


客観的に観ると、やはり「三方」から来易い、人口10万人弱を

カバー出来るJの立地条件が有利かと思われます。


さて虚弱体質のモキタス君、倦怠感がハンパないのでここで

脂っこい消化の悪いものでも食べようなら、明日が怖い

ということで以前「大下痢状態」の時に助かりました夢庵へ再び。


「肉豆腐」というカセットコンロメニューに白ご飯をぶっ込んで

雑炊にして食べるメニューで満腹。




店の人はどう思ってるか判りませんが、一人暮らしで病的な

方にはお勧め出来ます。

沸騰したら先に豆腐だけを食べてからご飯を入れると「ビュー」です。

胃腸にも財布にも優しいと思われます。