おはようございます、ダルくて1時間以上布団から出れなかった | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

昨夜の競りの途中からコメカミ付近を中心に激しい頭痛に見舞われまして

それがずっとだったんです。


夜中帰宅してバタンキュー!


競り前に寄ったコンビニで「凄十」が売られてたので買おうと思ったら

「1000円」だったので躊躇しちゃいました(笑)


結局サトウのユンケル最下層クラス205円を買って飲みました。

たぶんそれで頭痛は「カフェイン負け」したのだと思います。


小学5年生の頃、家庭科の授業で「お茶会」ってのがあって学校でお菓子が

食べれるということが余程嬉しかったのか「玄米茶」をガブガブ飲んでたのです。


そしたら午後から頭が痛くなって保健室で寝てたモキタス君ですが、

その「頭痛」と昨日の症状が同じだもん!(笑)


栄養ドリンクも注意書きに「1日1本」って書いてますから!(自爆)


昨日も一昨日も2本飲んじゃってこれも常習化するとチャO&ナントカに

なってしまうのでしょうか?(レベルが違う)。


今朝6時過ぎには目が覚めちゃってたんですけど、「似非二日酔い」

みたいな感じでなかなか布団から出れなかったです。


しかしアスOさん捕まっちゃったけどまだ名前の出てなかった頃に観た「東スポ」に

出てた「シルエット」を思い出す度に笑ってしまいます。


「次はあの人か?」と思っちゃうモキタス君ですが、どんな種類であれ「クスリ」には

必ず「副作用」があるということです。


では今日も頑張りましょう!