実は和歌山行った帰りに御坊で高速を降りて「宝の湯」へ
寄るつもりで用意をして行ったんですけど、体力もたずというか
車内でも皆寝てたのでスルーして帰ってきました。
それから「和の香」で某人と打ち合わせをしてから8時過ぎ
弁慶のさと湯へ。
やはりここも800円へ値上げされてましたが今日は6の日で
6、16、26日のイベントで600円でございました。
正直この施設で800円は高過ぎるのでは?(笑)
といいながら大網「みきの湯」も館内着無しで800円。
それが相場なのでしょうか。
今滞在では全く手持ち時計を紹介出来なかった訳ですが
実は時計を入れてた袋をそっくり1つ持ってきてる
つもりで千葉に忘れてたというのが実態(汗)
「修理時計」はこちらから送るつもりで持ってきてたんですけど
ヤフオクに出すつもりの時計も忘れてしまって戦力半分で
GWのネット出しオシマイです。
明日、第一水曜日の夕焼けわくわく田辺に登板しまして
明後日首都圏へ帰ります。