朝4時18分、出発時には大雨だった大網です(笑)
富岡露店現場へ着きますとまた「恒例」のテントが立ってる。
出店場所変更で、しかも今度は「桜の植木」が新たに30本ほど
植えられてるそのドンピシャ場所でした。
これから桜が成長していくとやり難いぞーーー。
さて今日は特になんかお客様数少なし、でも気温はそんな寒くない。
会主さんに聞いたら骨董市は来週もやるらしい。
「節分」休みだと思って南紀滞在にしておりました。
ということで来週の富岡骨董市には出店しません。
14時過ぎたあたりから急に寒くなってきて風も出てきた。
帰りの高速湾岸道路でハンドルとられて怖い怖い。
今日も差し入れ満載で腹いっぱい。
ただ今現場で頂いた崎陽軒のお弁当を家で食べてます。
どうも有難うございました。