いつの間に1/4づつ業績を発表するようになったのか
ほとんどの上場企業が3ヶ月毎の発表をする事が恒例と
なってまして、それで一喜一憂して株価が上下すると。
7~9月末までの3/4QTといわれてる期間。
モキタス君の手持ち株では「鋭い電機」と「財閥名建設」ですけど
去年末からソニー、マツダと乗り換えながら「鋭い」で10年来の
含み損がチャラになりましたのでまだお付き合いで鋭いを持ってる。
手持ちのほとんどを財閥名建設に乗り換えておりますモキタス君。
鋭い成績は今日発表、財閥建設は12日だそうで。
アベノミクス以降、ほとんどの企業では悪い訳がないという状況ですね。
早い話、「円安」になれば良くなるというか、行き過ぎた「円高」のせいで
日本経済が悪かったのは明白で、他亜細亜の通貨相場を見ても解る。