自分の事は解る、流れが悪くなってきた | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

ずっと良い訳ないよね。解ってるんですけど。


何となく良くない流れになってきました。自分の事は解ります。

昨日から競り3連荘でこの事態では困りますね(笑)


昨日の夜競りの流れを見て、逃したり小さな失敗をしたり。


欲しい盆があったのに、目の前の次の盆を見てたら欲しいの終わってた(笑)

とか。


観ないで買ったら「おもちゃ」だったとか(笑)


でも「ズッポシ嵌る」ほどの失敗じゃないのでタチが悪いのです。


このままズルズルいきそうな流れ。


何処かで止めるか「ズッポシ嵌る(大失敗する)」か、しないとこの流れは

止められそうにありません。


今日の競りで「止まらない坂道を逆に全力疾走~!」しよかな(笑)


(ハリ・アップ・ホールド)


この意味は「転げ落ちてると感じたら自ら更に加速してやろう」という意味です。


落ちるとこまで落ちたら上がるしかないじゃん。


そこからの「浮揚感」が楽しいのです。