11日間の商売、売り的には神戸出て大阪出て新宿出て池袋、
仕入れは主に競り市場ですが、多治見、夜市、勝負市場と。
今、愛知県の豊川に居ますが11日間で7箇所(笑)、幸いだったのは
何処も「空振り」ではなかった事です。
「丸1日、仕事にならなかった」ってのは頻繁にあります。
特に古物商売は水モノですから。
で、いつも思うんですけど、出店した時の差し入れの量が
ハンパないくて恐縮なんです。
別に自慢してる訳じゃなくて申し訳ないですホント。
「そんな」に世話してると思ってないけどなぁ・・・・
今も昼間池袋で差し入れ貰った「バッテラ」を食べているんですけど。
これがまた旨いんだよなぁ。テラは大好物だし(笑)
田園調布の「醍醐」ってお寿司屋さんからわざわざ毎回買ってきて
くれる方が居て、長い付き合いなんですけどここのバッテラ旨いんです。
場所柄、普段モキタス君が行くような並以下レベルのお店
じゃないとは思いますが(苦笑)
そもそも「立ち」の寿司屋さんなんて何年も行ってないもん!
明日はこのまま「軽自動車」で南紀へ。
これも修行の一環です(苦笑)