浜松ご商売されている皆様との講演会  | 「買わねぐていいんだ。」コギャルが伝説のカリスマ販売員になった理由。茂木流~皆様へのお礼ブログ

浜松ご商売されている皆様との講演会 

先日、浜松講演へ行かせていただきました!
一気に日にちが立っていて、、驚いています。

9月末になりかなりの移動範囲でした。
沖縄から始まり、東京、東京(ニュウマン高輪)←素晴らしい学びでした!ハワイ(日本のハワイはいわきです♡)感性を磨いてまいりました。山形(人生の夢をかなえられた日)仙台、SUGO車のイベント(私、個人的に車の銘柄を応援もあるのでしょうがここだけはごめんなさい、FBでつながりのリアライズ社長今福さん!!なんと、マッチを率いる・・・

そして浜松に山形に宮城のパーティに・・・

ということで、浜松では講演中またまたキッズラインという画期的な女性が働く上で、預け先を各地でサポートしてくれる方々を紹介してくれます。
何度も使わせていただき、各地でまたお世話になるときは二度目をお願いしたいと毎度思って居ます。
今回の先生も、浜松の観光まで教えてくださったり娘の遊びや学びに伴奏してくださる気持ちが本当に伝わりました。
 
一度、ZOOMで顔合わせもしながらするので本当に安心。
 
浜松では「こども館」という駅から徒歩5分?近くにあり、子供の遊ぶものなんでもあって、体をうーんと動かせる場所がありました。実は、二日間参戦させていただきました。
よっぽど先生と楽しく私に教えたかったんだな~と。
 
そんな私は思いっきり仕事できる環境で全集中でお話しさせていただきました。
ご商売されている方が多く、接客業の方もいらっしゃいましたがIT系の(もちろん、ITと言っても人とのこみにゅケーションや、営業力は必要)ですからそんな意識高い皆さんがお集まりくださいました。
 
感想も、京都からわざわざお越しいただいたり、ぎりぎりエレベーターでのご質問をいただいたり、私を現役時代に何と講演会を主催してくれた浜松商工会の方かな・・・
もう私も20年も前でだいぶギャルから子供も産んで風貌が変わりましたが憶えてくださっていてお声がけくださいました。
当たり前のことが、一番難しい。
今日、一歩踏み込んでみます。
そんな嬉しい言葉が私の講演の背中を押せたきっかけのようで心を込めて全力で抜け殻になるぐらいお話しさせていただいたので嬉しかったです。
 
いつか、講演と、研修の違いについてもお話しできたらと思います。
 
とにかく!
浜松にはたくさんご縁があって、ほかにも車屋さんやお魚屋さんなどなど。
あのときの皆さんは元気かな?って会場やお顔が浮かんできます。
 
皆さん、お元気でしょうか?

その後、またお会いしたいです!
 
ということで、浜松は遊ぶところも、学ぶ人も、新幹線も、デパートも最高でしたー
 
 
 



#茂木久美子 #グローバルゲンテン #研修講師 #売り込まず売れる #講演依頼お待ちしてます #プロフェッショナル #何のために働くのか #遠刈田温泉 #ワーケーション好きな人と繋がりたい #人の5倍売る技術 #山形新幹線 #カリスマ車内販売員 #浜松講演#キッズライン #浜松こども館 #全国講演#人材育成#子連れ#働き方改革#感動講演#出版