2024年の言葉 | 「買わねぐていいんだ。」コギャルが伝説のカリスマ販売員になった理由。茂木流~皆様へのお礼ブログ

2024年の言葉

これは長野の大好きな企業様の研修で殻割りをしてきました!ルピナ様

終わった後の写真で汗でメイクが‥

でも、私はこんな感じが1番いい😂


皆さん、2024年大変お世話になりました。

茂木久美子、一言でまとめると

【固】

でございました。


まずはよくな話から。

全ては一瞬であっという間。

一瞬で信頼していた人に裏切られてしまう事もありました。

改めて頭に残る相手の表情の違和感は自分の直感を信じるべきでした。


いい事も、悪い事も2024年に置いていきますが、2025年は私が私らしくあるための行動に幸せになる為にという思いでいっぱいです。


いつの日か、そんな事あったの?

と、話す機会があれば話しますが、話さずしも私の糧となり沢山の皆さんに夢や希望、笑をあげれる芸の肥やしなのだとまだまだ深い傷ですがここにそっと置いていこうと思います。



そう、楽しい事も沢山ありました。

人の成長や可能性は無限。

特に、固定概念のないチャレンジ精神。

計算などさっぱりない大好きと一点の曇りのない心。


大人も子供に学ばされる事が沢山。

決して親が偉いわけでも無いし、子供が素晴らしい訳でもないけれど、私を選んで親という課題をくれているのか、常に常に寝顔を見ながら過ごしていました。



そして、お仕事では関わってくれている皆さん、普段では到底お会いできない方々にお会いして、新しい取り組みに挑戦させてもらっています。

応援してくれている皆さんに本当に感謝です。


だから絶対幸せになるんだ〜




オーちゅーちゅーちゅーちゅー

2024年 ありがとうございましたラブ


茂木久美子