⭐️和歌山⭐️
先日、内外情勢調査会をとうして、和歌山兼防衛協会 定期総会 にお呼びいただきました。
私、個人的にですが和歌山はプライベートで一年に一度は必ず訪れる場なのです(笑)
あまり載せていませんが、、、、実は南高梅と柑橘類をとことん買い付けに行きます
今年も、梅を40キロ買い付けに行きました
さてさて、和歌山の熱ーい皆さんとご一緒出来た訳ですが
実は 柳岡克子(やなおかよしこ)さんというタレントさんとお会いしました
というのも、このお写真はすべて柳岡克子さんから送っていただいたものです
書籍も、全種類買って頂いて・・・
イヤーものすごく、元気な方でした![]()
もう、私なんか及ばないったらありゃしない![]()
少し紹介させてくださいね。
克子さんは、仮死状態で生まれ、両手足に障害を持ちながらお母さまの送り迎えで高校まで卒業。親元を離れ神戸学院大学薬学部へ通い、手動式の車の運転免許を所得します。
総合学習センター柳岡塾を経営しオフィスはなまるライフの代表でもあります
障害者卓球と出会い、全国障害者スポーツ大会で金メダル
クラス6でパラリンピックを目指し世界大会で好成績を残しました![]()
![]()
(すごすぎるー)
NHK教育TV「きらっといきる出演後は、講演活動をしておられます。
とにかく、障害者とは思えない行動力で才能を発揮し続けております。
(※障害者と書いておりますが、克子さんのお名刺のなかをそのまま抜粋させていただいております)
とにかく、幅広くご活躍なのですが、講演に関しては彼女にしか話せない内容です。
HP内のユーチューブをご覧いただければわかると思います。
・子供たちに、障害者や福祉の事をわかりやすく伝えてくれる講師をを探しの人
・社員のモチベーションを高めたいとお考えの経営者様向け
・人権講演会を成功させたい団体様
・子育てが前向きになるノウハウを聞きたい保護者様向け
小中学校はもちろんですが、企業研修にもピッタリな内容です。
克子さんに、私から質問をしました。
「その行動力はどこからでしょうか」
即答で
「母です」
とのお言葉を頂きました。
障害者でも健常者でもなく
ただ一人の人間として私はお友達になりたい そうおもう。
それはきっと、柳岡さんの魂がとても周りを豊かにしてくれるから。ハッピーな人には、ハッピーな人が沢山
和歌山に行く際はきっと彼女に会いに行こう
FBを拝見していると、毎日タレントさんで大阪の事務所に所属とのことですから大忙しなようです
ご興味ある方、是非講演依頼やベスト講師としておすすめ間違いないです。


