☆お客さま☆ | 「買わねぐていいんだ。」コギャルが伝説のカリスマ販売員になった理由。茂木流~皆様へのお礼ブログ

☆お客さま☆


そうそうキラキラ
今日も楽しい1日だった~!!

団体の方々
『ビールください』

と止めていただきましたアップアップアップ




『ありがとうございます』
と、65才ぐらいのお父さん風キラキラ



一周目にて購入していただきましたキラキラ
『やっぱり缶ビールよりおつぎしてもらう生ビールがいいっだなね~』と。



久美子
『はいキラキラ


『いくら?』



久美子
『球場よりお安いごひゃぐえんだっすパー



『お姉さん面白い子(笑)可愛いなぁアップアップ



久美子
『もうお召し上がりになってのご乗車ですか?(酔っ払ってよくみえてるのかな!?
本日3分の顔かいだんだげど~にひひ今日は中々いいらしい!!ありがとうお客さん!気分いい私アップアップ久美子画伯って感じですパーまたくるねー』




と次の車両へパー


また通ったらラブラブ
『きたきたきたきた!!』とビールと私を待っていてくれましたパー



2杯目購入してくださりましたキラキラ
『ありがとうございます』



ちなみに~40名ほどの多人数の団体のお客さまパーパー


夫婦や、女友達同士やらみんな個別ではあるものの団体のお客さま。



だから気になって聞いてみました(笑)
『おじ様達二人はどんな…ご関係…ラブラブ




『同級生でよー!!




納得キラキラ久美子
『仲良しさんなんだねー』



『昔は一緒にベーゴマしたのよパー牛も鳥も豚も飼っていたんだパー




あははは☆



久美子『じゃあ同級生だから○○君で呼びあうんですか!?



『いや!!ちゃんだな~~』と。



『菊ちゃん』
『かずちゃん』




(笑)


久美子
『菊雄さんとかずおさんパーパーパー』ですかぁ!?!?!?!?




スゲー(笑)




と旅行の添乗員さんも周りのバラバラな団体のお客さまも一気に盛り上がりましたラブラブ



名前当てられたのも嬉しかったけどパー
『ちゃん』呼ばわりはやはりなんだかかわいかったです。



おじ様たちの
子供の頃のベーゴマ風景が頭の中で一瞬にしていっぱいになりました。
(多分、坊主のぐりぐり頭にのびのびのシャツ)



今ここにいるみんなは子供だった。




『菊ちゃんかずちゃん米沢牛の他にも、ラーメンもくてきてなすキラキラ
とお見送りしました。



白髪まぢりの二人の姿。
女友達のおばあちゃま達。


みんなみんな子供だった。





心でふと。
楽しんできてね…





と見送りましたキラキラ