はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記 -16ページ目

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

iPhone 5 海外版を買いました。

調べてわかった設定内容やグッズ情報を日記形式で公開していきたいと思っています。

僕のiPhoneの主な利用用途はインターネットです。

まだ、購入して間もないせいもあって、
かなり頻繁に触りまくってます・・・。
なので、充電は持って2日、早いと1日もたずに無くなってしまいます・・・。

そんな訳で、出先でも充電可能なように、
充電ケーブルを購入しました(^▽^;)
(自宅用の充電ケーブルを取り外して持ち歩くのは面倒なので・・・。)

購入したのは、OSMA(携帯とかのアクセサリを販売してる会社?)製の
USBタイプのものです。
価格は、千円弱とリーズナブルな感じです。

僕はメインで使用している携帯用に
USB→電源変換アダプタを持っているので
あえてUSBタイプを購入しました。


今回、始めて自動巻取り式の充電ケーブルを利用しましたが、
これがすごく便利!
普段持ち歩くならこのタイプが良いと思います(‐^▽^‐)

5段階で延長できて、最大で 50cmくらいまで伸びます♪


他にも何か良い自動巻取り式の充電ケーブルがないか
探したところ、結構よさそうなのがありましたので紹介します。

RM iPod iPhone3G用ワンタッチAC コード自動巻取り式 ホワイト RM-IPODAC

これなら、USB端子がない環境でも
コンセントさえあれば充電できちゃいます(-^□^-)

価格は2千円弱とちょっとお高め(?)ですが、
見た目も悪くなさそうなので良いと思います(*^▽^*)
今日、ようやくAppleStoreへの登録を済ませて
初のアプリダウンロードに挑戦o(^-^)o

ホーム画面の[App Store]ボタンからアップルストアへアクセス。

画面したの[トップ25]ボタンを押すと、ジャンル関係なく
人気のアプリが表示されるようです。

さらに、今回は個人的にお金かけたくないので画面上の
[無料トップ]ボタンを選択σ(^_^;)

はじめてのブログ iPhone3G日記

この画面からだと、ゲーム、ユーティリティ、ニュース関連の
おもしろ&便利アプリが、すべて無料で
ダウンロード&インストールできちゃいます!
あまりの楽しさに今日はダウンロードしまくっちゃいました(;^_^A


その中でもすごいと思ったのが、産経新聞のアプリ!
なんと無料で新聞が購読できちゃいます!!

しかも会社に行く前にダウンロードしておけば、
通勤電車の中で通信なしで読めちゃうみたいなんです!


<ダウンロード方法>

 1. ホーム画面にダウンロードされた[産経新聞]アイコンを押すと
   起動画面が表示された後、
   その日のトップ(総合ページ?)が表示されます。

2. 画面を3段階くらい拡大します。

はじめてのブログ iPhone3G日記


3. ちょっと出にくいですが、画面の下の方を触ってると
  上には産経新聞の見出し、下にはメニューバーが一時的に
  表示されます。

  メニューバーが表示されたら、左右の矢印ボタンでページをめくって
  興味のある記事に「2.」の操作を繰り返します。

 
はじめてのブログ iPhone3G日記


4. メニューバーの左下にある3本線のボタンを押します。
  「ページ一覧」画面が表示されます。

  「総合」、「経済」などの項目の左側にある
  丸いランプが青く点灯したページは
  ダウンロード完了しているページになるみたいです(‐^▽^‐)

はじめてのブログ iPhone3G日記



注意として、各ページ毎に「2.」の拡大操作をしないと
ダウンロードは完了しないみたいです(・・;)

毎朝5時くらいに更新されるみたいなので
それ以降に自宅でダウンロードすれば良いみたいですヾ(@°▽°@)ノ


一括でダウンロードできない(たぶん?)のは残念ですが、
タダなので文句は言えないですね(;^_^A



新聞は生き残れるか (岩波新書)/中馬 清福
¥735
Amazon.co.jp

新聞がなくなる日/歌川 令三
¥1,470
Amazon.co.jp
ホーム画面にデフォルトである「天気」アイコンから
アクセスする天気予報は、確率が表示されてないし、
午前・午後のくくりもないので正直わかりにくいです・・・(。>0<。)

しかも、画面左下にある[Y!]ボタンから、
Yahoo天気予報にアクセスすると
PC表示になってさらにわかりにくい(見にくい)です・・・。

はじめてのブログ iPhone3G日記


そんな訳で何か良い天気予報サイトがないか
調べたところ、すごくわかりやすいのがありました!


<iPod Touch、iPhoneに最適化されたポータルサイト「Touch Now !」>
http://www.caps-rock.com/iphone/index.html


はじめてのブログ iPhone3G日記


ここの[天気予報]ボタンをクリックすると


はじめてのブログ iPhone3G日記

こんな感じで、今日&明日&週間天気予報が
最適化されたサイズでわかりやすく表示されます。

他にも災害情報とかニュースとかもあって
すごく良いと思います(*゜▽゜ノノ゛☆