まだ、購入して間もないせいもあって、
かなり頻繁に触りまくってます・・・。
なので、充電は持って2日、早いと1日もたずに無くなってしまいます・・・。
そんな訳で、出先でも充電可能なように、
充電ケーブルを購入しました(^▽^;)
(自宅用の充電ケーブルを取り外して持ち歩くのは面倒なので・・・。)
購入したのは、OSMA(携帯とかのアクセサリを販売してる会社?)製の
USBタイプのものです。
価格は、千円弱とリーズナブルな感じです。
僕はメインで使用している携帯用に
USB→電源変換アダプタを持っているので
あえてUSBタイプを購入しました。
今回、始めて自動巻取り式の充電ケーブルを利用しましたが、
これがすごく便利!
普段持ち歩くならこのタイプが良いと思います(‐^▽^‐)
5段階で延長できて、最大で 50cmくらいまで伸びます♪
他にも何か良い自動巻取り式の充電ケーブルがないか
探したところ、結構よさそうなのがありましたので紹介します。
RM iPod iPhone3G用ワンタッチAC コード自動巻取り式 ホワイト RM-IPODAC
これなら、USB端子がない環境でも
コンセントさえあれば充電できちゃいます(-^□^-)
価格は2千円弱とちょっとお高め(?)ですが、
見た目も悪くなさそうなので良いと思います(*^▽^*)