ご覧くださり、ありがとうございます

数字が大好きで、
言語に遅れのある次男を育てています
最近、自閉症スペクトラムの診断あり
これまでの発達の経緯は
こちらにまとめてますニコ リンク 


現在、5歳10ヶ月の次男の成長記録です。




〈これまでの話〉

●食事、排泄、着替に介助が必要ですが

 計算できて本が読める年長児

●周囲の理解、支援を得やすくしたり、

 福祉サービスを利用するため

 精神障害者手帳を申請済

●トイトレのために、

 おしっこセンサー・ピスコールを購入

→トイトレ完了

●就学相談が終了し、普通級に就学予定




英語との距離ができてきたかも

しれない話です。


もともと、次男、

日本の理解力が低くて

トンチンカンな返答をすることが

しばしばあったんですが、

最近、減ってきてました。


それでも、

少し前までは英語のアニメとか

文句も言わず見てくれてて

見てるうちに覚えるかな?

なんて思っていたら

英語番組の


完全拒否


が始まりました!!



これとあわせて

日本語のテレビ番組をみていると

・わかること

・わからないこと

の区別ができるようになって


内容への感想をいったり

わからないことを質問したり

が始まっています。



英語への興味がなくなったのかというと

そうではなく


ニコちゃんと教えてもらって

 わかるようになりたい


とのことで、

英会話教室に行きたがってます。


ネットフリックスで英語アニメを流して

いつの間にやら覚えてくれないかなと

思っていたのに、費用がかさんで悩ましい。


今まで英語に費やしてきた時間を思うと

ここで辞めるのも残念だし。



一方、

言語のボトルネックが解消されたとしたら

社会の常識とか科学の概念とか

教えたいことは山程あって

そっちに舵を切ったほうが良い気もします。


友達とも

多少は遊べるようになってきてうれしいし

時間が足りない💦