ご覧くださり、ありがとうございますニコニコ
いいね、フォローもありがとうございます。
すごく励みになっていますニコ

−−−−−−−

数字が大好きで、
言葉の発達に遅れのある次男を育てています
これまでの発達の経緯は
こちらにまとめてますニコ リンク 


−−−−−−−−


現在、4歳8ヶ月の次男の成長記録です。




今日は、児童精神科にいって、

次男が遅れを取り戻しつつあると

いわれた話です。




前回いったのは、3歳2ヶ月で


気になることがあったときに

またきてください


ということで、終わってました。




今回は、

特に何かあった訳ではないのですが、


通っている病院が私たちの地域の事業から撤退、

それに伴って、担当医が独立されるので、

引き続き見てもらいたい場合、

開業先への紹介状が必要とのことで、

手続きついでの面談です。


30分ほどの面談で、

次男の遊んでいる姿や会話をみてもらい、

コメントをもらいました。




以下、やりとりです。

ニコ:私、🌿:先生です。


🌿:前回からの発達状況は?



ニコ:言葉が増えて、会話ができるように。

 ひらがな、数字が読めて、

 足し算、引き算もできるようになりました。


 保育園でひとりでいることが多くて、

 対人関係に心配していたけれど、

 言語の遅れに起因していたようで、

 今は周りの人の表情をよく読めて、

 状況に応じた対応ができます。

 私にも、お友達にもやさしいです。



🌿:気になることは?



ニコ:今、次男の発達が

 どんな状態なのかわからない

 就学もどうなるかなーと不安です。


 少し前に、区役所の就学相談に電話をしたら、

 「情緒か、知能か、または両方か」

 きかれて、次男はどうなんだろうかと。

 それもわからないです。



🌿:今の状態への不安について、

 この病院では、発達検査は一回しかできない

 ルールがあり、もうできないので、

 療育先でできないか?


 知能か情緒かについてだが、

 前回のテストでは、

 「言語の遅れがメインだった」(→知能)


 就学の前にテストやそれに基づく判断を

 してもらえるから、就学のことは、

 その時考えれば大丈夫。


 ちなみに、

 STの訓練は受けたか



ニコ:STは定期面談をしていたけれど、

 4歳になった時点で、

 年齢相当になったとして卒業しました。



🌿:今の困りごとは?



ぐすん:園で集団指示に従えないといわれている

 特に着換えの時間、指示があっても、

 ただ座って、周りをみているとのことです。


 それは、着換える能力がないのではなくて、

 柱の影とか、周りが見えないところに

 つれていくと、着換えられるとのことです。


 視覚情報に過敏で、

 周りがきになってしまうのではないかと。



🌿:周りに関心があるのはいいことなので、

 長所として伸ばしていくのがいいと思う。

 感覚過敏について、他に気になることは?



ニコ:食事のとき、やたらと拭きたがる。

 手だったり、お盆だったり、

 ちょっとの汚れでもやたらと拭きたがる。


 一方でトイトレが全くうまくいかない。

 それで、知的に加えて情緒もか?と思っている

 布パンツでウンチ、オシッコをしても

 全然平気で遊び続けている。


 視覚情報には強いけれど、

 視覚以外の感覚が育っていなくて、

 おむつやパンツは見えないから、

 汚れても気にしないのではないかと。



🌿:感覚が未熟ということなので、

 トイトレは気にしなくていいと思う。



ニコ:次男と同じで、知能が普通の8割という

 同じ年のお友達がいて、大学病院で、

 「とりあえずは、普通学級で様子見だけど、

 4年生ぐらいになったら、

 授業についていけなくなると思う」

 とコメントをもらった話があって、


 次男も見立ててもらうために、

 大学病院にいこうかと。



🌿:今回検査などしていないから、

 感覚的なものではあるが、


 次男くんは、遅れを取り戻しつつあって、

 前回の検査の「知能が8割」というのは、

 今はもうあてはまらないと思う。

 

 4年生になったとき、

 小学校で授業が理解できない状態にも、

 ならないと思う。

 勉強は得意になるのではないか。

 


やりとりは、こんな感じで終わりました。

大学病院への紹介状も一応もらいました。


大学病院に行く場合、貴重な休みを使うので、

遊びに使うほうがいいか迷います。




↓物心がついて初めて花火大会にいきました。
 大きな音も平気な様子で、
 爆笑キレイだね、たのしい、来てよかった
 と大喜びでした。
 写真も自分から撮って!といいました。
 


折り紙 セミ

お絵描き チューリップ