ご覧くださり、ありがとうございますニコニコ

−−−−−−−

これまでの発達の経緯は
こちらにまとめてますニコ リンク 

−−−−−−−−

さて、言葉を伸ばすにあたっては、
言葉かけが大切と言われます。

でも、私は
反応の少ない相手(次男)に向かって、
一方的に言葉かけを続けるのが苦手です。

ほとんど反応がない相手に、
何を話しかけるか、常に考え続けるのは
本当に大変ですショボーン

ときどき思い立つと、
目の前のことを全部実況中継みたいに、
言葉にしながら次男に接してみたりプンプン

でも、苦手なので、続きませんえーん

次男のためにやらなくてはいけない言葉かけ、
苦手な私、無理やりやれば、私はストレス
そのジレンマに苦しんでいました。

結局、次男と二人でいるときは、
特別に指示があるときや
絵本を読むとき以外
ほとんど無言でいましたショボーン

−−−−−−−

一方、長男は1歳のときから、
本当によくしゃべり、
私にまとわりついて離れず、
私に話しかけ続けました。。

私もそれに応じて話します。

それに伴い、長男の言葉はどんどん発達し、
おしゃべり上手ねーおねがい
周りからもほめられることが多く、
もしかして、私、子育て上手?ニヤリなんて
勘違いもしてしまっていました。

一方、次男は自分からは私に話しかけず、
私が話しかけても、言葉を返せない子、
一人で、長い時間没頭して遊びます。

外なら、葉っぱや石をみていたり、
家の中なら、扉や窓の鍵やネジをみていたり。
0才の頃から一人で、絵本もみていました。

ボールや車、滑車が決まったルートを落ちてくる、
ピタゴラスイッチのようなおもちゃも大好きで、
飽きずに毎日長時間遊んでいました。
(我が家にはたくさんありますてへぺろ

それで、私のもともとの気質がでて、
ついつい、次男を一人でいさせてしまいました。

−−−−−−−

療育に通い始めてからは、
療育の先生や児童相談センターからの助言を受け、
私の接し方もよくなかったと反省しました。

それでも、やっぱり、
一方的な言葉かけを続けるのは辛いショボーン

それを救ってくれたのが
この2ピースパズルでした✨✨

パズルをやっているのをそばでみていると、
次男がピースをみつけられないとき、
困って、片方のピースを持ち、
「ないーえーん
と、訴えてくるのです。

すると、私も、
「トマト、どこかなー」
などといって、いっしょに探せます。

(やさいとくだもののパズルは、2ピースですが40種類で、80ピースもあります!✨おもちゃ箱など別のところに突っ込まれていて、私が探してもみつからないときもありますえー

一人でできたら、そのときは、私が、
「イチゴ、できたねー」
「赤いイチゴだねー」
「お母さん、イチゴ食べちゃおう」
など、話しかけてみたりしました。

私のほうから一方的に
がんばり続けなくても自然と会話のネタが
生まれたのは本当にうれしかったです照れ