Mclaren MP4/6 TAMIYA+TOPSTUDIO 1/12 製作記-9 | F1模型製作 mokeibuu

F1模型製作 mokeibuu

F1と、アストンマーチン模型の製作ブログです。
仕事終わりの夜間に模型製作していますので、製作があまり進みません。
”丁寧に納得いくまで”をモット-に模型製作をしています。

Mclaren MP4/6 を製作しています。

 

 

サイドポンツ-ン内のラジエタ-ダクトの上に載るECUの小箱。

箱形状なので、レジンでも良いような気もしますが、TopStudioではこの様な表現になります。

 

こちらのユニットも箱形状に折り曲げます。

 

左右分で2個製作しましたが、資料を見ると、片方にしか存在しないのが気になります。

そして、取り付けブラケットはなぜだか1箇所だけ留め具がありません。

 

足りない留め具は洋白板で製作しました。

 

サイドポンツ-ン内のダクト側面に取り付く計器のブラケットです。

縁を90°折り曲げるのですが、ヨレずに折り曲げるために、エッチングベンダ-を使います。

 

真鍮製の台座にV字型の溝が彫ってあり、先端がV型の板材を押し付けると、90°に曲がります。

 

実際に押し付けるとこんな感じです。

 

折り曲げ完了。

 

折り曲げたブラケットに、レジン製の計器を載せます。

 

しかし、こちらも実際の車体には、装着されていない?

アンダ-トレイの側面に外部からアクセス出来るようにコネクタ-があるのが確認できます。

 

今回はここまでです。