DBR9 2008LM 製作記-27 | F1模型製作 mokeibuu

F1模型製作 mokeibuu

F1と、アストンマーチン模型の製作ブログです。
仕事終わりの夜間に模型製作していますので、製作があまり進みません。
”丁寧に納得いくまで”をモット-に模型製作をしています。

ボディサイドの識別用夜間照明?(いまだに、名称が分かりません・・・)の続きです。


F1模型製作 mokeibuu


この資料の様に、夜間走行時,緑色に点灯する様です。


F1模型製作 mokeibuu


2.2mmの穴を開けました。


F1模型製作 mokeibuu


開口した穴が、ボデイを貫通してしまっているので、底面を作ります。

外径2mmのプラ棒を切り出し・・


F1模型製作 mokeibuu


表からの底面の出入り寸法に気を付けて裏面から瞬着で固定。


F1模型製作 mokeibuu


3箇所とも取付しました。


F1模型製作 mokeibuu


キット付属のエッチングをあてがってみると、こんな感じです。


元々窪みの寸法が、大きくてサイズが3箇所共、マチマチだった穴を、少し小さくする為の改修しましたが、

結果的に改修前とあまり変わらない感じです。・・・(;^_^A