誰もが一度は聴いたことあるのでは、ないですか?
我が家の子供たちも、もれなく4人とも見ていたし、唄っていた。
今日何気に次男に聞かれた。
『アンパンマンの歌の意味知ってた?』
って。
『なんか、泣けてくるよな…』
と言いながら、バイトに出掛けて行きました。
その後、無我夢中で調べましたとも。
泣きながら調べました。
涙止まらなかった。
娘から次男へ。
次男から娘へ。
調べると調べるだけ、深かった。
何気に聞いて唄っていた曲。
そんな想いが込められていたなんて。
ちなみに、二つ説がありました。
一つは、やなせたかし さん本人の著書に。
一つは、仮説みたいですが、歌詞にぴったりな。
もし良ければ、調べてみて下さい。
凄く凄く深く、凄く凄く考えさせられる歌詞でした。
私たちは、泣くと思いますが、誇らしくも思えます。
娘を。
そして次男を。
誇らしく思います。
皆様の大切なお子様にも当てはまるのでは、ないでしようか?
*個人的な想いですので、気分をがいされたら、申し訳ありません。
次男よ、そんな風に想いながら毎日頑張ってるんだね。
ありがとう。
感謝してるし、誇りに想うよ!
〇ちゃんの生きた意味を守るため。
毎日楽しそうに頑張ってくれている君を誇りに想う。
人生は星が流れて消えるぐらい一瞬だから、精一杯生き抜けてね。