サムネイル

元同僚のお友達の会社へ

見学に行ってきました。

転職を考えての見学です。


なぜ今の会社のパートを

転職しようとおもったのかは

↓こちら。

サムネイル







②今の会社では正社員にならないと決めた話











今の会社は
国の最低賃金に近いくらいの時給です。


今月のお給料は

80000円弱

1月から扶養内で働いています。


本当は社会保険をかけて
ガッツリ働きたいという思いがあります。


家族も
そうしてほしいと思っているみたいです泣き笑い
↑③参照


色々もやもや悩みがぐるぐるしたので

元同僚のお友達に
その話をすると


うちの会社人がいなくて
困ってる
パートも働きやすいよ

よかったら
見学だけでもきて~指差し

といわれ、


早速
見学に行ってきました。


課長さんが案内してくれましたが
かなりの歓迎ムードでした。



20年近くやってきた
慣れたお仕事だったので
見ていて楽しかったです。


ところ変わればで、
こんなふうにやってるんだぁ~と
色々勉強にもなりました。



で、気づいたこと。


サムネイル
 
わたしこの仕事大変だけど
やっぱり好きかもしれない。


そして久しぶりに
この仕事を
やってみたい気持ちになってきました。


この思いになったことに

自分でも本当にびっくりでした。



実は一昨年

日々の仕事に疲れとマンネリを覚えて


もういいかな悲しいって


思っていたわたしでした。



そこで、ずっとやってみたかった

違う職種のお仕事にチャレンジ。



変化成長の年だと思って頑張っていました。




しかし、

転職に失敗。

今の職場にたどりつき働いていました。




時給は安いけれど

時間に余裕が生まれて


自分のやってみたかったことが

少し出来るようになり、


お仕事的にも慣れてしまえば

以前のお仕事より体は楽でした。




しかし現実問題、お金は貯まらず

生活が厳しくなってしまっていた

ところでした。


しかも最近

最初のようなやりたかったお仕事から

違う仕事を任され

ちょっとモヤモヤがたまっていました。






そんな中、

今回の見学した会社でのパートは




☆今より給料が高い

☆希望の休みと時間が選べる

☆穏やかな雰囲気でお仕事されている



ということがわかりました。



ちなみに、

正社員になるには

わたしの希望条件には合わないようでした。



前の職種に戻るのも

なんだか良く思えてきた~

 
サムネイル



とこちらのパートが

魅力的に見えてきました。



そしてなんと言っても

従業員さんたちの

welcome!!

な感じが心地が良く嬉しかった。




夜、主人にも相談すると



サムネイル

今より時給も上がるし

福利厚生もあるし

とりあえず

今の仕事をどうしてもやりたいんじゃなければ、まず面接だけでも受けてみればいいんじゃない?



と言っていました。


主人の

どうしてもやりたい仕事なのか?

という言葉が心に残りました。



また心がぐるぐるしました。




とりあえずお友達には

返事をしないといけないので

少し考えてみたいと思います。




とりあえず自分の心が

どう思っているかを大切にして

決めていきたいと思います。