今回は自主課題②として、前回の続きを書いていきたいと思います。

今回は他の方のツイッターやブログ等を拝読していて『あ、この表示ができるんだ〜』と思いつつ、でもやり方が分からなかったことについて調べました。
⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎
①ツイッターのサムネイルが上手く表示されない
ブログ本文や投稿設定でYouTubeのサムネイルや画像を追加すると、ツイッターにもそのサムネイルが表示されます。
そしてブログをTwitterでシェアすると、なんだかサムネイル画像のバランスが悪い・・?⬇︎
そんな時には画像を選び直し、
OGPの方でサムネイルを合わせると、ツイッターでシェアした時にバランスが良くなります⬇︎
でも今度は逆にアメブロのサムネイルがバランス悪くなるので、私はツイートした後、正方形の方に合わせて元に戻しています。
⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎
②アメブロアプリで設定したデザインが反映されない
私はいつもスマホのアメブロアプリからブログを書いていて、文字の色や大きさを変えて伝えたいことを強調したり、読みやすくなるようにしていたのですが、
ツイッターからブログを見ると、なぜかそれらのデザインが全く反映されていない
アクセス解析を見ると、おそらくブログはツイートのリンクから飛んで読んでくださる方が多いと思うので、反映されないならデザインを変更しても意味ないかな…と思い、それからはアプリのデザイン設定はあまり使わなくなりました。
でもある時、他の方のブログを拝読していて、ちゃんと文字の色が反映している方もいることに気づき・・
試した結果、パソコンで設定した文字色はツイッターから見ても反映していることを突き止めました(自分的大発見!ww)
【アメブロアプリから文字色やサイズを変更した場合】
⬇︎ツイッターのリンクから見ると、文字の色も大きさも反映されていない
【パソコンで変更した場合】
⬇︎
文字の色は変わりました。
本当は文字サイズも反映されて欲しいのですが、それは私のパソコンからだと出来ませんでした。
簡単ではありますが、どなたかの参考になれば幸いです。
私自身ネット関係はあまり得意ではないので、もし詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただけたら嬉しいです
他の方のブログを読んでいると、自分の理解がまだ浅いことや、みなさんの文章力の高さに焦ることが多いです。
他にも枠珍が危険であることのエビデンスや、コ○ナの嘘についてブログにまとめてくださる方もいて、
私ももっと役立つことを発信しなくては!🔥
と気持ちが引き締まりました。
今後もこのように切磋琢磨していけたらと思います。
以上、黒帯で他の方のブログをチェックしているうちに気づいたことについてのご報告でした。
====================
YouTube 2日に1回更新されています✨
加藤好洋さんに関する情報はコチラ