メンターコース6回目② 〜愛おしさを知る〜 | 悪魔祓い師の弟子

悪魔祓い師の弟子

悪魔祓い師 加藤好洋さんのセミナーやコーチング、そしてちょっと不思議な日々の記録。

前回の続きです。



セッションが始まり、早速引いてきたおみくじを観ていただきました。


 
 

●慎重に無理のないように。あせらなければ吉。
 
●納得のいくまで準備をしてから。
 
●機が熟すまであとわずか
 
●心身ともに余裕をもつ
 
 
『邪気を出して心身の状態を整えなさい』というメッセージがきているようです。
 
 
なぜこのメッセージがきたのか?
 
 
実は私の邪気のせいでヒメウズラに影響が出てしまいました。
 
 
それについては飼育日記に書きたいと思います。
 
 
===================
 
 
今回のセッションではヒメウズラと愛情についての話がメインとなりました。
 
 
ヒメウズラが産まれて可愛いがることで、薄っぺらい感情しか持っていなかった私に、愛情が芽生えた。
 
 
 

 
 
そして可愛がっている子が死んでしまうというショックな出来事もあり、
 
 
自分の大事にしているものを失う気持ちや、愛おしいという感情を理解することができるようになった。
 
 
『愛おしい』という気持ちは、相手に不幸になって欲しくない。幸せでいて欲しい。といった儚さを感じた時に出やすくなる感情なのだそうです。
 
 
その感覚を、次は人に向けられるようになること。
 
 
それが私の今後の課題です。

 

===================
 
 

月刊加藤好洋ダイジェスト⬇︎