めっちゃ、ご無沙汰です | 癒しのリンパマッサージ・フーレセラピーで心と体に休息を!栃木・足利の女性専用サロン

癒しのリンパマッサージ・フーレセラピーで心と体に休息を!栃木・足利の女性専用サロン

栃木県足利市の静かなマンションの一室でセラピストの足を使って施術する新感覚リンパマッサージ「フーレセラピーサロン プチピエ」です。
毎日をがんばる大人の女性のキレイと元気を応援する
とっておきのプライベートサロンへようこそ♪

今年は残暑がなくて何だか夏が短く感じました


お盆明けたら梅雨に逆戻りしたような雨つづき雨


いやぁ~洗濯物が・・・まいったよ~~むっあせる


久々に乾燥機使いました。



さてさて・・・お仕事のお話・・といきたいとこですが


今年になってから我が家はなんだかなんだか・・・超多忙!!


なぜなら 築36年のお家を建替えることになり


実際は昨年からあちこち依頼先の選定のために動き回り情報収集の日々


今年に入ってからは、その計画もついに本格化し


依頼先も決まり、着々とスケジュールが進みだしましたアップ


どこの会社にお願いするか・・・これがまた本当に一苦労で悩みまくった日々ショック!あせる


設計事務所にするか、地域密着型工務店にするか、丸ごと世話なくのハウスメーカーにするか


まずはそこからでした。


第一に考えたのは 依頼先の安定性でした


建ててる最中、建てた直後に会社がとんだ!!・・・なんて話しをリアルに何人かの友人から


聞かされてただけに、そりゃ心配になりますもんえっ


①末永いお付き合いができる会社にお願いしたいキラキラ


②限られた予算で納得のいくお家を建てて頂きたいキラキラ


③自由設計で提案力、設計力のバランスがとれていること


④平屋の施工例がたくさんあること


この4つの条件を軸に探しました。


いくつか悩んだ中からG社とT建設の2社にしぼり、またここから悩む日々・・・あせる


で、最終的には予算の立案書とにらめっこして決めたのが


地域密着型工務店と設計事務所の間っこくらいの、T建設


括り的にはハウスメーカーになるのでしょうが


全国展開してる大手のようなブランド力は無いですが、地域密着で無茶な工期で無理な


施工を職人さんに強いないために年間棟数をしぼる


というT建設の方針も良いと思いました。


地元の展示場ではめずらしい平屋のモデルハウスがあったのも


決めての一つかもしれません。


内壁、天井すべて珪藻土のモダンなコートハウスの平屋は他のメーカーさんのモデルハウスとは


一味ちがう、大人な雰囲気の居住空間で魅力的ですラブラブ


このT建設でお家を建てると標準で壁も天井も全て珪藻土、床は無垢材で


家の中がとても和むし体にも優しいな~・・・と思いました。


やっとこさ依頼先も決まって、あとはスケジュールに沿って


無事にお家が建つのを願うばかりキラキラ


着工まであと8ヶ月半・・・ちと先ではありますが


お仕事と上手に両立して頑張りますキラキラキラキラ得意げキラキラキラキラ



                
  

                  ぼくのドッグランもつくってほしいワン音譜