プチピエでは施術の前にお客様に足湯をしていただいてます
リラックスしていただくと共に体を温めることで
フーレの効果を更にアップさせ、より満足していただけるようにとの思いからなのですが
ただ体を温め足を清潔に保つためだけの足湯ではなく
香りも楽しんでいただいてます
使用しているのはWELEDA(ヴェレダ)のバスミルクです
合成の保存料 着色料 香料 鉱物油は一切不使用
バイオダイナッミック栽培 有機栽培 野生の植物を使用し
医薬品製造と同等の厳正な品質検査・管理のもと造られた品物です。
サロンでは6種類の香りを用意し、その中からその日の気分で選んでいただいてます
香りのサンプルをお出しするので 一つずつ香りを確認でき
「今日はこの気分!」 と思うバスミルクを選べるのもお客様にとっては楽しみなようで好評です
普段は薔薇の香りが好き と思っていても 実際 選ぶものは皆さん違っています
サロンの常連様はそれがよくわかります
選ぶ香りはいつも同じではなく、毎回違うことがほとんどで
その時の気分や心と体の調子で変わります。
普段は余り好まない香りに反応し癒されてしまうこともあります
見ているこちらも「なるほど~今日はそれか~!?」・・・と思いながら足湯をご用意していますo(^-^)o
バスミルクの香りは6種類
人気の順でご紹介しますね
①番人気は ワイルドローズ
贅沢な薔薇の香りが優雅で幸せな気分にしてくれます
② ローズマリー
地中海の太陽をたっぷり浴びたローズマリーのクリアな香りがポジティブな気持ちにしてくれます
③ シトラス
柑橘系の爽やかな香りは気分を切り替えたい時、リフレッシュしたい時にピッタリです!
④ ラベンダー
上品なラベンダーの香りは ゆったりしたい時 休みたい時 1日の最後に選びたい香りです
⑤ トチ
生命力にあふれた心やすらぐ樹木の香りで 穏やかな気分になりたい時におすすめです
⑥ サパン
モミの香りで森林浴している気分になり ゆっくり深呼吸したくなります とても心地よいです
人気順にご紹介しましたが
今日 薔薇を選んでも 次回も薔薇とは限りません
「薔薇の香り大好きだけど・・・でも今日はトチを嗅ぐと落ち着く~」
その変化がその時の心と体の状態です。
気持にマッチした香りを体を温めながら深呼吸して存分に楽しんで癒されて下さい( ̄▽ ̄)=3
そしてお客様に足を入れていただくのは
バリ島の職人が一つ一つ手作りした マホガニーのフットバスボールです
まるで大きな大きな木製のサラダボールのような器は
滑らかで肌ざわり良く アジアンテイストなサロンの雰囲気を演出するに欠かせないものでもあります!
こういったものも、お客様を癒してくれる演出のひとつであり
大切なアイテムなのです。
数あるサロンの中からプチピエを選んで来てくだったお客様に
「行ってよかった」 と思っていただけるよう
私自身も楽しみながらお仕事させていただいてますo(^▽^)o
さぁ、これからいらっしゃるお客様は今日はどの香りを選ぶかしら~~???
楽しみ楽しみ