私は愛娘の入学式も卒業式も

一切見ていませんし

見ることも出来ませんでした


私自身の卒業式は

どれも嫌なものしかありません


小学卒業式は

日頃からひどいクラスメイトと

最低な担任だつたので

担任の前で自ら卒業証書を

破り捨て


中学は特になくて

高校は答辞を読む事には

なりましたが

コレも色々あり無理やりな

話してわやることになって


専門学校、大学と

卒業式はなーんも

感じず

こんなもん?と思っていました



一番はウチのバンド解散卒業式

3月のある日に

神戸のホテルの宴会場に

集まったメンバーと

楽しく最後の食事会みたいのを

やろうと言うことになり

セッションするのも最後かと

演奏もした楽しい卒業式


当時の支えてくれた

アドバイザーが卒業証書を

手作りして渡してくれて

もう涙が出まくって号泣ですよ


年齢や男女なんて一切関係なく

時にはしっかり喧嘩もして

怒って泣いて笑って喜んで

私の結婚も一番に喜んでくれた


ライブをする時は

汚いエアコンの利かない

古いマイクロバスに

機材や楽器を乗せて

東へ西へ


とにかく楽しかった

思い出しかなかった

お客さんがたった3人の時もあった

ステージにいるメンバーが

お客さんよりも多いねぇなんて

笑いながらそれでも楽しくて


目指せ!アマチュア初の武道館

なんて目標掲げてはいたけど

小さなライブハウスで

バカみたいに笑いながら

楽しんだ演奏

音楽ってこうなんだなと

改めて思いました



その解散卒業式からは

毎年何処かで個々で

飲み会とかやってたみたいで

それぞれ結婚とか子供出来た

とか聞いたらお花やお祝い出しました


私はその飲み会には中々行けず

当時独身は私だけだった時に

一度、バンドメンバーが全員集まる

同窓会が三宮であって

その時に結婚することになりました

と言うと・・・


めちゃくちゃお祝い

してもらいました


見事に離婚はしましたが

爆笑爆笑爆笑爆笑



コロナ禍とか様々な事もあり

集まる機会は遠くにいる人も

いてだいぶ減ってきて

家族もいる人がほとんどだから


でも何人かは定期的に

ご飯とか飲みに集まってるみたい


神戸や様々な場所で毎年ペースで

同窓会もあったみたいだし

私も中々行けずに

いましたけどね


私が居ないんじゃ面白くねぇ

なんて言ってくれたのは

最高の嬉しい言葉でした


卒業式後に

こうして集まってたら

単なる初老人会やないかと

思っちゃいますけど照れ照れ

いつまで集まれるか分かりませんが


こうしてバカみたいに

いられる

仲間がいるのは

学校にいる奴らよりは

どんな物より宝物ですね



次の集まりは

今年の4月みたいです



行けるかな・・・


ニヤリニヤリニヤリ


卒業式の思い出

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する