ローコストなりのリスクを身をもって体験中 | ローコストでゆとりある家を建てる

ローコストでゆとりある家を建てる

マイホーム建築の記録用
ローコストメーカーである程度こだわりながらある程度広めの家を建てます

家づくりを始めるにあたって読み漁っていたブログの数々には

「ローコストビルダーは施主がしっかりしなくてはならない」的な文言が

口酸っぱく書かれていました。

 

うちは大手HMのネームバリューも一級建築士の意匠性もいらない、

とにかく広めの家を安くで建てたい!ってことでローコストビルダーを選択しました。

営業さんがおっとりした方で少々抜けてる部分もありますが

これまでは特に大きなトラブルもなく進めてきました。

 

しかし工事に差し掛かるとやはり何点か「あれれ…?」と思うことが出てきました。

 

まずは工事の遅れの件です。

前提として契約をする前から「引き渡しは3月末か4月頭」でお願いしておりました。

契約後のスケジュールでは11月上旬に地盤改良工事、

12月中には基礎工事が終わってる予定でした。

そして今、引き渡しは4月の4週目に塗り替えられ、

先日工事変更承諾証というものにサインをしました。

その文言は「確認申請の遅れにより基礎工事の遅れ、雪のため上棟日の遅れ」

と書いてありました。

1月下旬は大量の雪が降ってしまい上棟も1週間遅れました。

これはお天道様のことなので仕方ありません。

しかし「確認申請の遅れ」については11月下旬から再三確認を取っており

ちゃんと引き渡し間に合いますよね?という回答にはYESと返事をもらっておりました。

結構しつこく「確認申請はもう通ってますか?」と訊いた記憶があります。

その度に「大丈夫です」と返事を頂くのですが、待てど暮らせど基礎工事に着工しない。

結局基礎工事が本格的に始まったのは年明けでした。

ここがずれていなければ、「雪のため上棟日の遅れ」も発生していなかったと思います。

確認申請については12月中にわかっていることなのですから

その時点でどうして引き渡し予定に遅れることを教えてくれないのでしょうか…。

 

しかし今からどれだけ掛け合っても竣工日は変わらないでしょうし

これ以上の遅れが出ないことを祈ります。

現在私たちの夫婦は義兄夫婦の家に、家賃を払って同居させてもらってます。

私達側は払う家賃が1か月分増えるだけで済みますが(それでも痛い出費ですが)

先日義姉が出産しました。

今は里帰りで実家に住んでるものの、早く私達夫婦が家から出て行かないと

彼女たち親子の帰ってくる場所がないのです。

 

 

長くなりましたが他にもあります。

スイッチニッチをつけると話をしていた場所が配線立ち合いでなかったことになっていました。

現場監督に話を訊くと「ここは筋交いが入るのでニッチを作るのは無理です」ってことでした。

構造上望んでいたものが無理になるのは仕方ありません。

でもそれはわかった時点で言うべきではないでしょうか…?

現場監督は私がスイッチニッチを希望していたことを初めて知った様子でしたので

もしかしたら営業さんが伝え忘れていたのでしょうか。

 

そしてこれは確認申請の図面を頂いて気付いたことですが、本当に何度も何度も

それこそ片手で足りないくらいの回数は伝えていたことが最後まで反映されてませんでした。

浴室の窓の高さと南側のバルコニー内のサイディング貼り分けです。

こちらについては現場監督が図面をその場で修正していたので大丈夫だとは思いますが

何故あんなにもしつこくお願いしていた箇所が最後までなかったことになるのか不思議です。

 

最後に、今も納得していない件があります。

地盤改良の見積もりです。

営業さんがとってくれた見積もりは1社でしたが、税別53.5万円と比較的お安かったので

そのままお願いしました。

工事は11月中に完了して、特に問題もなかったように思います。

しかし1月中旬頃営業さんとの打ち合わせで突然

「改良工事の際に発生した残土処理費用が13万円かかります」

と言われてしまいました。

完全に寝耳に水です。

何故なら、工事前に頂いた見積もり書は内訳が書いておらず一括で総額だけが表示されており、

当然私達はその金額が改良工事にかかる全ての見積もりだと思っていました。

普通なら概算でも「残土処理費用が○○円かかります」とか

金額をその場で出せなくても「別途費用が必要になる場合があります」とかの

記載や説明を頂けるものではないですか…?

私達の考えが甘かったのでしょうか?

 

急に13万円払えと言われても腑に落ちません…。

うちはローンの限度額が異様に低かったため、貯金を削って建物費用を払っているんです。

それなのに内装の仕様も全部決めて着工してからその費用をねじ込んでくるって

施主の生活を破たんさせたいんでしょうか!?

 

 

ていうか、いまだにオプションの総金額の見積もりを頂けてないんですけどね…!

 

大体の金額は「どれくらいかかりますか?」って口頭で聞いてますが

最終的にどうなってるんでしょうかね…。

恐怖しかありません…。