オーダーに関して私の思い | もかめりあ

もかめりあ

羊毛フェルトで猫や犬、たまにアニマルのお顔ブローチ、ドールなどを製作、販売しております。
製作過程やイベント日程、その他家で飼っている猫の事などをゆるゆるとお話ししています

おはようございます

当たり前なんですけど、冬の朝は寒すぎません?
朝から鍋とかしたくなりません?
って事で、朝食オーダーが鍋だったんですけど、雑炊作りましたよ。鍋と違うけど( ˙-˙ )ま、いっか笑

さてさて私には珍しくオーダー猫さんに取り掛かり始めましたよ(o^^o)

昔男性の方にオーダーしないって言うのに、それこそ作った事も無いような物を作って欲しいと言われて取り掛かってお渡ししたものの、イマイチご納得されてなかったと言う経験もあり、私自身オーダーに応えると言うのはなかなかプレッシャーがあるものなんですよね

自分自身が作るならまぁ、自分の力不足もあるしそれなりな思いもあるから、こんな感じかなぁと納得できるんですが、

これが作ってもらう立場だったら、しっかり作って欲しいし、ちょっとでも違う部分あったら納得出来ないのがあるんじゃないかなと思ってたからオーダーはしない方がいいかなと思ってたんですよね

でもフィリップ君が亡くなってちょっとだけ考えが変わりました

私だけの考えなんですが。

なんでもいいんですよ。その子に似た子が居れば。
いい子いい子ってしてみたり、眺めてみたり、思い出して泣いたりね。
写真もいいんですけど、形になって側にいればやっぱり癒されますからね
でもだからって適当なものでいいってわけじゃないんです


私の場合フィリップ君が生きてるうちに羊毛フェルトで作ってあげてれば良かったんですが、いつ発作がくるかわからない状態で交代で睡眠を取るのさえやっとな生活だったので。
だから亡くなって大急ぎでフィリップ君を作りました。ホントは実物大で作りたいとこなんですが、まだまだ作りながらウルウルしちゃいそうなんでね。゚(゚´ω`゚)゚。

先日柴犬の指輪をお買い上げ頂いた方が、最近愛犬を亡くされて、私の作品を可愛いと言ってくださったんですが、もぅ、すご〜く有り難くて。私の作品で喜ばれてる方がいるってホントに嬉しいし、有難いことだなぁって思ってたんですよね

そして今回はふとしたキッカケでオーダーをお受けする事になったんですが、これも何かのご縁かなぁと思って引き受けることにしました

だから、丁寧にしっかり作って納得して頂いてからお渡し出来たら嬉しいなぁって思ってます(*^^*)

頑張ります!╰(*´︶`*)╯♡