コバトンの”潜れる”プール。 | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

muhi でお馴染みの池田模範堂 さん。

アンパンマンのキャラクター商品で子供に人気だよね。


でもウチの場合...

風邪引いたらお医者さんに行っちゃうし、

熱を取るおでこのシートは激しく拒否するし、

傷の消毒薬も傷に貼るテープも全然受け付けないし...あんまり使う機会が無かったんだよね。


蚊に対しては、

前回のオトウトの事件 があってから防御に力を入れるようになって刺される事もグンと減ったから必要無し。

・・・と思っていたら、ドラッグストアで買い物中、アニが 『これ欲しい!』 と言い出した。


【第3類医薬品】アンパンマン ムヒパッチ 38枚入



¥320

楽天


聞いてみたら幼稚園につけてきているお友達がいて羨ましかった様子。

最近アンパンマンはあんまり見てないのにキャラとしてはまだ好きだったんだねー。


大人が使っている痒み止めの液体(ムヒではない・・)は染みるらしくて塗らせてくれないし、

でも痒くて掻いちゃうしどうしたもんかな?と思っていたからナイス!とカゴに入れたよ。

家に帰ってよく見たらムヒのみんなニコニコアンパンマンキャンペーン なるものを開催中だった。

第1回締め切りに早速応募したんだけど、すっかり忘れていた頃に届いたのが・・・


モカルカフェ





















サンシェード!

ムヒ最高!!(笑)


ちょうど買おうかと思っていた矢先だったから嬉しさ倍増。

そして”当たった”運の良さと、”買おうかと思ったけど買わないでいた”運の良さにも感動☆


夏休みの思い出教えて ブログネタ:夏休みの思い出教えて


これはやはりどこかに行かなくては~♪

と言うわけでもないけど、夏だしプールに行かなくちゃね~の予定が早まった感じ。


ダーのお休みを待ってやってきたのは県営しらこばと水上公園。


モカルカフェ



























足がつかないプールでも 『離して♪』 と水に飛び込むアニには付き添うこっちがヒヤヒヤしっぱなしだった。

腕浮き輪忘れちゃったのが悔やまれる。(腕輪があれば余裕で泳ぎ回らせておけたから)


オトウトは最初こそ水に緊張していたものの、脚をバタつかせ足つき浮き輪をうまいこと操っていた。

アニほど勇猛果敢ではないけどね。


しっかし、子供ってプール好きだなぁ。

自分の子供の頃を思い出しても意味も無く長居したがったもんなぁ。


2時半になったら帰ろうね、の約束を少しだけ過ぎてシェードをたたんで帰り支度、

更衣室でサッと着替えだけしたら入り口の売店のかき氷で体を冷やして、

少し離れた駐車場のマイカーに乗り込んだ後は・・・珍しくアニの方が先に撃沈しちゃった。


いっぱい泳いだし、いっぱい潜ったし、いっぱい歩いたもんね。

オトウトの世話も焼いてくれて、お兄ちゃんも頑張ったね。


おつかれさま。


ペタしてね