moratame ~元禄茶屋のみそだれ~ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

空腹と睡魔、どっちがキツい? ブログネタ:空腹と睡魔、どっちがキツい?


食と眠、どっちも生理的欲求だから、

本能レベルの空腹と睡魔ならキツさは変わらないと思うんだけど、

『こばらへったー』 と 『ふわ~あくびでる~』 級の戦いだったら睡魔には打ち勝つ自信がある。


・・・と言うか、食欲には勝てない自覚がある。。。

最近あまりに太り過ぎて、

『おいしいもの』 と 『おいしいものが大好きな自分』 を容認するようになったら、

確実に食欲を抑えられなくなった。


でも、その反面、

これとこれは合うな、おいしくなるな、って感覚がグッと上がったのも事実。


贅か、美か、ナヤミドコロである。




今日はモラタメ でタメしたみそだれを使って夕飯を作ったよ。


モカルカフェ











・みそだれ

・みそマヨ

・侍ソース


モカルカフェ



















鶏がらけんちん

蓮根のバター焼き

白菜とコーンのイタリアンサラダ

白身魚のムニエル

白ご飯


ムニエルのソースは侍ソースを少しのばしてかけたよ。(写真撮り忘れ~。。)

みそ=和テイストな方が合うかと粉づけは米粉で。

カリカリッとしておいしかったし、みそにも良く合う感じ。

味のイメージはおせんべ、かな?


モカルカフェ











蓮根は下茹でしたものを、バターでこんがり焦げ目がつくまで焼いただけ。

お皿に盛ったらみそマヨをタラッとかけて完成。

チューブだから楽に絞れるし、便利。


モカルカフェ











焼きおにぎりに。


とオススメされていたので、

焼きおにぎりに合うなら白いご飯でもいけるんじゃない?とのせてみた。


多分焼きおにぎりの焼き焦げた香ばしい感じにすごく合うと思うんだけど、

白いご飯でも普通においしかったよ。

欲を言えばここに青物野菜が入ってると嬉しい。


ウチでは、

大根の葉っぱとか蕪の葉っぱとかを炒めたのを味噌で和えて

ご飯のお供にしたりするんだけど、それにこのみそだれ使ったら相当おいしそう。


どのタレも焼き鳥につけたらかなりおいしいと思うから・・・

明日は焼き鳥だよ~。(笑)


ペタしてね