抹茶ロール | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

体脂肪率何パーセント? ブログネタ:体脂肪率何パーセント?

<女性の適正体脂肪率の目安>

・~19.9% : やせ
・20~24.9% : 適正
・25~29.9% : 軽い肥満
・30%~ : 肥満


へ~、そうなんだ~。

・・・って、マジ!?軽い肥満に入ってるぅぅぅ!!!


ウチの体重計は初期型の体脂肪計で、体重と体脂肪しか出ないタイプ。

『入浴後が安定しています。』 と言う説明書き通りに測ると適正帯なんだけど、

それって夕飯前だしね?お風呂上りで軽く脂肪燃えてそうだしね?


体脂肪って1日でかなり変動してるよね。

朝と夜とじゃ全然違う。

(※パジャマ⇔普段着の着替えの時に体重計に乗るから朝夜2回体脂肪も測ってる。)


朝、起き抜けに測ると軽い肥満帯なんだよな~。

少し動いてコーヒー飲むと下がるんだけど、起き抜けはね、ダメだね。

ううむ、ヤバイ。

起きた時も適正帯に入るくらいに脂肪を落とさないと・・・なぁ~。


と言いつつ、今日もせっせと脂肪を蓄える日々...

だって、おしるこの残りで作ったあんこ が美味しく出来たから。


どうアレンジして食べようかなーと考えてて、抹茶と合わせよう!と思い立ったよ。

抹茶プリンにただ乗せても良かったけど何かフワフワ感が欲しい気分で。

手作り料理 にあったホットケーキミックスを使ったフルーツロールをアレンジしてみた。


【ロールケーキ】


モカルカフェ

















・材料(27cm1本分)


生地

ホットケーキミックス 60g

卵 2個 →1個

牛乳 30cc →40g

砂糖 40g →30g

抹茶パウダー 小さじ1


巻き込む具

イチゴ 10個

バナナ 1本

キウイフルーツ 1個

生クリーム 1カップ

砂糖 15g

あんこ  100g

抹茶クリーム 100cc


モカルカフェ









① ボウルに卵を割り溶き、砂糖を加えて泡立て器でしっかり泡立てる。


モカルカフェ









② ホットケーキミックスを①にふるいながら加えて混ぜ、さらに牛乳を加えて混ぜる。

→ ホットケーキミックスは細かいのでふるわなくても○、抹茶も牛乳も一緒に混ぜちゃう。


モカルカフェ









③ 天板にオーブン用シートを敷き、②を流し入れて厚さを均一にする。


モカルカフェ


















焼き上がり~♪


モカルカフェ









④ 180℃に熱したオーブンで10分焼いて取り出し、ぬれ布巾をかけて冷ます。


モカルカフェ









⑤ ボウルに生クリーム&砂糖を入れ、氷水にあてながら角が立つまで泡立てる。

→ 抹茶パウダーをプラスして固めのプリン地作り@プリンの素を使用。


モカルカフェ









⑥ ラップの上に④を裏返してのせ、⑤.を塗り、いちご、バナナ、キウイを適当な大きさに切って並べ、

手前からラップごと巻く。

→ フルーツの代わりにあんこをのせて、オーブンシートで形を整えました。


モカルカフェ









⑦ 形を整え、冷蔵工で冷やす。


POINT ロールケーキの断面を美しく仕上げるには、熱湯をかけた包丁で切るのがコツ。

クリームが付かずきれいに切れます。


モカルカフェ

















コーヒーにも合う、コックリした甘さ。


抹茶生地も、あんこも最高だったんだけど、抹茶プリンが少し緩かったなぁ。

水分8割くらいで作ったんだけどもう少し少なくても良かったかも。


ホットケーキミックスでこんなに簡単にロールケーキのスポンジが焼けるなら、

結構ちょくちょく作れちゃいそう。


今は柑橘のシーズンだし、いよかんとかデコポンとか使って作ってみようかな。

あ、柑橘も水分多いから大変か・・? (八朔とかは割と少ないよね!)


ペタしてね